体験談

高卒、幼い娘を育てながらの資格取得に挑戦

高卒、幼い娘を育てながらの資格取得に挑戦(イラスト)

「大変な状況にいるあなたへのエール」記事一覧へ

私は6歳の娘を育てているシングルマザーです。実家の援助もなく不安と孤独の日々を送っていました。

私は高卒で、これといった資格なども持っていません。そのため安定した生活ができるような仕事につくことは難しいです。

「学生の頃にもっと勉強をしていれば……」
「独身の頃にもっと仕事に打ちこんでいれば……」

そんな後悔を何度もしてきました。お金と時間がないと心も荒れてしまい、娘との関係性も悪くなる一方です。

今から3年前のことです。「このままでは一向に良くならない! とにかく何かを始めよう!」

このように意気ごんだ私は、保育士資格の取得を目指しました。保育士試験の受験資格は短大卒以上です。そのため高卒の私は保育士資格を取得できる大学に通う必要があります。

学費が安く、仕事と育児をしながらでも勉強ができる通信大学を選びました。通信大学は自分のペースでできることがメリットですが、その分モチベーション維持が大変です。

一緒に授業を受けていた学生の方たちも、だんだん来なくなっていました。

正直に話すと私も毎日勉強していたわけではありません。レポート提出がギリギリになってしまう日もありました。

それでも「娘が小学生になるまでに卒業して、安定した生活を目指す!」という目標があったので頑張ることができました。

3年制の通信大学でしたが、なんとか卒業することができ、晴れて保育士資格を取得! 大学に通っていた3年間は仕事と育児と学業で精一杯で、ママ友などの交流はほとんどなく、少しさびしかったです。

ちょうどコロナ禍だったので勉強に打ちこむことができたのも事実でした。

とても大変でしたが、それでもここまで頑張ることができたのは娘のおかげです。保育士の勉強をしていると幼児期の発達や関わり方がわかってきて、娘との関係性もどんどん良くなりました。

娘は来年小学生になります。今まで頑張ってきたことが私の自信にもつながりました。小学校生活も不安がありますが、娘と一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。

最後に、私と似たような状況にいる方へ。

私は根性もなければ博識があるわけでもありません。今までいろんなことを試しては挫折をしてきました。それが自分の自己肯定感をさげる要因の一つでもあり、メンタル不調になったこともあります。

それでも我が子のことを思うと頑張る力がわいてきます。現状に不満があるのなら「私なんて……」と自分のことを低く思わずに、一歩踏み出してみると何かが変わるかもしれません。

最初は小さなことでいいと思います。行動したら未来は変わると思っています。1人ではできなかったことが守る人(子ども)がいるとできるようになるかもしれません。かげながら応援しています。

くまごろう

※編集部より

くまごろうさん、がんばられましたね。
保育士は正社員ですと出勤の朝7時の早番や夜7時の遅番などがあり、お子さんが小さいご家庭は子育てとの両立が難しい場合があります。勤務時間などやお子さんの成長に合わせて検討することをおすすめします。また保育士資格は放課後デイサービスや、児童発達支援などの現場でも生かせると思います。

キーワード

投稿フォーム

記事に対するご意見・ご感想などを投稿いただけます。

禁止事項を確認する

禁止事項一覧

  • 個人情報
    本人・他人に関わらず、【氏名、電話番号、電子メールアドレス、住所】などの個人情報は投稿してはいけません。
  • 誹謗・中傷
    他人を誹謗・中傷するコメントは投稿してはいけません。
  • 他人へのなりすまし
    誰かになりすまして投稿してはいけません。
  • 著作権に触れる情報
    無断転載・複製は違法行為になります。他のwebサイトや著作物の内容を転載する場合は、あらかじめ著作者の許諾を得てから投稿してください。
  • わいせつ・暴力的な表現
    わいせつ目的、暴力的な表現、その他第三者が不快に感じる要素を含んだ投稿はしてはいけません。
  • 広告目的
    広告目的の投稿はしてはしないでください。また他のページに転送することを目的とした投稿はしないでください。
  • 嘘の情報
    虚偽の情報や、架空の出来事をでっちあげてはいけません。
  • 重複投稿
    同じ内容の投稿を何度も繰り返したりしないでください。
  • 記事と関係のない投稿
    記事やそれに対するコメントなどと関係のない内容を投稿することはやめてください。

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

記事を探す