Q&A

放課後、自宅が子どもたちのたまり場に……。

放課後、自宅が子どもたちのたまり場に

小学3年生の子どもが、学童にいくのを嫌がるようになりました。しかたなく休ませたのですが、気がつくと、自宅に子どもたちが集まってゲームばかりしているようです……。

* * *

A. ルールを決めて、子どもと約束をしましょう。

子どもだけで集まっているのですね。働いているあいだ一緒にいられないから、子どもの希望を聞いてあげたかったり、仕事で疲れたりしていると、子どもを説得するのも大変なので、しかたなく許しちゃうことありますよね。「子どもが成長してきて、なかなか言うことを聞かない……」って困っている声もよく聞きます。

でも、ゲームばかり長時間は気になりますよね。また、大人が誰もいない家で子どもたちだけ遊んで、なにか危険なことがあったらという心配もでてきます。

まず、お子さんと話して、あなたがいないときには自宅に友だちを入れないと約束するのはどうでしょうか。また、友だちと遊ぶときは、児童館や学校開放の校庭、大人がいて遊んでいいという家で遊ぶというルールにするのもオススメです。紙にルールを書いて見えるところにはってみるとか、遊びにくる友だちの親たちにもそのルールを話して協力してもらうとかすると、お子さんもルールを守りやすいかも。

子どもに気持ちを聞いてみると、学童に入らないで自由に遊んでいる子どもがうらやましくなるようなんですよね。お子さんも学童で嫌なことがあったというより、少し自由にやってみたかったのかも。

お子さんに学童に行きたくない理由をくわしく聞いてみるのもよいですね。子どもも自分の気持ちをわかってくれようとしているんだと感じて、気持ちが少し落ちつくかも。ルールを守ることを条件に、時々お休みの日をつくってあげると、また楽しく通いはじめるかもしれません。

キーワード

投稿フォーム

記事に対するご意見・ご感想などを投稿いただけます。

禁止事項を確認する

禁止事項一覧

  • 個人情報
    本人・他人に関わらず、【氏名、電話番号、電子メールアドレス、住所】などの個人情報は投稿してはいけません。
  • 誹謗・中傷
    他人を誹謗・中傷するコメントは投稿してはいけません。
  • 他人へのなりすまし
    誰かになりすまして投稿してはいけません。
  • 著作権に触れる情報
    無断転載・複製は違法行為になります。他のwebサイトや著作物の内容を転載する場合は、あらかじめ著作者の許諾を得てから投稿してください。
  • わいせつ・暴力的な表現
    わいせつ目的、暴力的な表現、その他第三者が不快に感じる要素を含んだ投稿はしてはいけません。
  • 広告目的
    広告目的の投稿はしてはしないでください。また他のページに転送することを目的とした投稿はしないでください。
  • 嘘の情報
    虚偽の情報や、架空の出来事をでっちあげてはいけません。
  • 重複投稿
    同じ内容の投稿を何度も繰り返したりしないでください。
  • 記事と関係のない投稿
    記事やそれに対するコメントなどと関係のない内容を投稿することはやめてください。

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

記事を探す