【みんなど〜してる?】子どもの気持ちのケア編

みんなどーしてる?〜子どもの気持ちのケア編〜

子どもの気持ちのケア編

日々の暮らしのなかで、だれもが悩んだり、迷ったりしますよね。そんなとき、子育てシングルのみなさんはどうしているんでしょう?
このコーナーではよくある質問に関しての、シングルの先輩方や仲間たちの声を集めてご紹介します。どうすればいいのかわからなくなったとき、ぜひ参考にしてみてください。
今回は「子どもの気持ちのケア編」です。

みんなどうしてる?子どもの気持ちのケア編
みんなどうしてる?子どもの気持ちのケア編
  • 子どもの気持ちをケアするために、実際にしていることは何かある?

  • よく話を聞き、好きな食べ物をなるべく作るようにしてるかな。そして甘えてきたときはちゃんと受け止めるようにしているよ。

  • うちは兄弟。子供がお互いに聞かれたくないこともあるから、一人ずつ話をするようにしてる。あと、子供同士で親に聞かれたくないこともあるので、そういう時は離れることも。甘えたくなる瞬間があるみたい。そのサインを見逃さないようにしています。

  • 同じテレビドラマをみたり、同じゲームを一緒にやったりするなど、共通の話題や共有する時間を増やすようにしてる。子どもの好きなアーティストの曲をかけたりしています。

  • 沢山ハグをしています。メモ程度の手紙をよくくれるので、筆箱の中に返事を書いて夜入れています。開けた時に喜んでくれます。

  • 子どもの状況に合わせてコミュニケーション方法を工夫して心をケアしているんだね。
    じゃあ、子どもへの声かけって、みんなどーしてる?

  • 大好きだよ。と言う言葉をよくかけます。そうすると、私も!といってギュッとしてくれます。

  • 男の子なので、学校の事など詳しくは話してくれないかな。それをどうにかしようというより、自宅にいる時にたくさんスキンシップをして言葉でも愛情表現をして、いつも味方でいる事を伝えています。

  • 忙しくても子どもが話を聞いて欲しいと感じたら、しっかり目を見て話を聞くようにしています。毎日抱きしめる等のスキンシップや、ありがとうやごめんねの声掛けを心掛けるようにしています。

  • 上の子は口下手で普段から自分のことを何も話さないので、小さい頃から可愛がっているぬいぐるみを未だに使って気持ちを代弁するようなことをしてみました。私と直接話すより気持ちがほぐれやすくコミュニケーションもとれ、結果少しずつ話をしてくれるように!

  • なるほど!子どもにあった方法で子どもが安心できるような言葉を伝えているんだね。

その他の意見

  • ●いつもと違う様子には、すぐ一声かける。コロナのニュースは極力みない。
  • ●あえて、携帯でのメールのやりとりで、面と向かって言えない事を言い合いました。
  • ●天気がいい日は広い公園でシートを敷いてお昼ご飯を食べたりしてます。
  • ●イライラした時は外に走らせに行かせます。
  • ●子どもと交換日記を書いています。
  • ●不意を突いて困っていないか聞いてみる。
  • ●対等な目線で話す。自分の悩みも相談する。
  • ●つきっきりになると自分に余裕がなくなり当たってしまうので、同じ室内にいても放っておく時間も必要と割りきっています。
  • ●笑ったりふざけ合うことをするようにしている。
  • ●親のアンガーマネジメントを心がける。
  • ●しつこく聞かない。話したい時はしっかり聞く。と意識してるけど、聞いてなくて、私が怒られることも多々あります。
  • ●話を聞く。一緒に居る時間が少ない分、一緒にご飯作ったりする。
  • ●不満を聞いて、ならどうすればいいのかを考えさせる。
  • ●お風呂に一緒にのんびり入り家族団欒の時間を増やした。
  • ●夜寝る前は話す時間を作る。
  • ●祖父母に会わせて、母親以外の大人と関わらせる。
  • ●散歩しながら話す。
  • ●子供の部屋に行き、テレビなどがない状態で会話を持つ
  • ●カセットコンロで鍋パーティーをして、家でも外食気分にさせてテンションを上げました。
  • ●ストレスがたまっている時は無理をさせず、好きなことをさせる

投稿フォーム

記事に対するご意見・ご感想などを投稿いただけます。

禁止事項を確認する

禁止事項一覧

  • 個人情報
    本人・他人に関わらず、【氏名、電話番号、電子メールアドレス、住所】などの個人情報は投稿してはいけません。
  • 誹謗・中傷
    他人を誹謗・中傷するコメントは投稿してはいけません。
  • 他人へのなりすまし
    誰かになりすまして投稿してはいけません。
  • 著作権に触れる情報
    無断転載・複製は違法行為になります。他のwebサイトや著作物の内容を転載する場合は、あらかじめ著作者の許諾を得てから投稿してください。
  • わいせつ・暴力的な表現
    わいせつ目的、暴力的な表現、その他第三者が不快に感じる要素を含んだ投稿はしてはいけません。
  • 広告目的
    広告目的の投稿はしてはしないでください。また他のページに転送することを目的とした投稿はしないでください。
  • 嘘の情報
    虚偽の情報や、架空の出来事をでっちあげてはいけません。
  • 重複投稿
    同じ内容の投稿を何度も繰り返したりしないでください。
  • 記事と関係のない投稿
    記事やそれに対するコメントなどと関係のない内容を投稿することはやめてください。

コメントを残す

コメントを投稿するにはログインしてください。

記事を探す